CREPROSTUDIO

くりぷろスタジオ合同会社

IT・デザイン・プログラミングの教育/Web制作を行う会社

活動実績


                活動実績

Works/01

「あなたのホームページを制作しよう」ワークショップの開催

起業家さん対象

サーバー設定からサイト公開まで

中小企業の起業家様向けに、Wordpressを使ったホームページの制作のワークショップを開催しました。

起業したばっかりの時には、色々な出費があってどうしても経費を削減しなくてはいけない…。

でも、お客様から信用を得るためにはホームページは作りたい…。

プロのようなこだわったホームページは制作できないけれど、 自分が伝えたいことをユーザー様に届けるホームページを作る、を目標に開催!

つまづきがちな初期設定を、サーバー契約からドメイン取得、設定、SSL化、Wordpressのインストールも含めて作業することで、ホームページの公開までをサポートいたしました。

ワークショップ後も学んだスキルを活かして、ご自身でサイトを制作した参加者の方もいらっしゃいます。
北九州でヨガフェスタ、美マルシェを運営しているヨガスタジオココカラの水島様は、その魅力をホームページで最大限に伝えられていて、とても素敵なサイトを制作されています! ホームページを運営することで、ユーザー様とのコミュニケーションを円滑を行われていて、数々のイベントを成功されています!

これまでの活動実績

Works/02

オンラインスクール運営・Webデザインスタンダードコース開催

転職・副業に向けたスクール

Webデザインスタンダードコースをオンラインスクール第1弾として開催。
Webデザインの基本となるHTMLやCSS、Sassのコーディング技術をはじめとして、JavaScriptやjQuery、サイト制作の企画、ポートフォリオの制作についてお伝えしました。

カリキュラム内容

  • HTML&CSS
  • Sass
  • JavaScript
  • jQuery
  • GitHub
HTML&CSSの授業内容

Works/03

職業訓練・専門学校で技術を伝えて11年

10代から60代まで

留学生の方も

基礎から上級まで

職業訓練・専門学校の講師として11年活動し、IT、Web、プログラミングの技術を伝えてきました。

「職業訓練は意味がない」といったお話を聞くこともありますが、(悲しいですが) それは職業訓練の運営、講師の質によって大きく左右されると考えています。 職業訓練は学習内容はある程度決まっているにしろ、どのレベルまで授業で扱うかは運営者、講師の裁量に任せられているからです。

わたしたちが担当した職業訓練の授業では、 毎回授業内容を見直し、その時代のスタンダードを取り入れるように意識をしています。 特にWebやプログラミング系は発展が早い業界なので、実務に合わせた内容を伝えることが必須なのです。

「意味がないなんて絶対に言わせない!」と強い決意と、 「皆さんの就職がスムーズによりよく進むように」という想いで、毎回授業を担当しています。

担当した項目

  • Illustrator
  • Photoshop
  • XD
  • デザイン概論・Web概論
  • HTML&CSS
  • JavaScript
  • jQuery
  • WordPress
  • Dreamweaver
  • Office
  • ネットワーク
  • ITパスポート受験対策
  • C言語
  • Javaプログラミング
  • PHPプログラミング
  • 日商簿記2級受験対策

Works/04

ホームページ制作・運用・トラブル対応

中小企業様

ご要望に合わせたサイト作り

サイト制作以外のお困りごとも

中小企業様からのご依頼を中心に、ホームページ制作を行っています。
unity

Salon Unity様ホームページ

Salon Unity様はきれいになるためのサロンを運営されていて、 シンプルなデザインと運営しやすいサイトをご希望されておりました。

とても気さくで明るい代表者様と共に、 サロンの魅力を伝えられるようなホームページを制作いたしました。

またホームページ制作だけではなく、運用中のトラブル対応も幅広く行っております。

デザイン・プログラミングなど、制作スキルだけではないのがくりぷろスタジオの魅力!

もともとSSLではないサイトをSSLへ対応、ハッキング対応など、開発、運用スキル、サーバー知識や法務の知識も活かして、よりよいホームページの運用をサポートしております。

お客様の声

ヨガスタジオ ココカラ 代表

ヨガスタジオ ココカラ

代表 水島崇皓様

いつもお世話になっている水島様から、お客さまの声を頂きました。

とても嬉しい文章を頂きましたので、全文掲載させて頂いております。ありがとうございます!

長江先生には、Web関係全般において、非常にお世話になっております!

Webって、実は、本当の意味で信頼できる人って少ないです。
私も、色んなしがらみや知人の紹介などで多くのWeb関連の方にお仕事依頼しましたが、正直『騙された!』と思うような人ばかり…

安くHPを作っても、毎月のメンテナンス料を払わないとHPを存続すらしてくれない、とか。
(この手のも2社経験あります汗)

そんな中、私がラッキーだったのは、長江先生と出会えた事です!

長江先生とのそもそもの出会いは、私が通っていた職業訓練校でWebを教えて頂いた、というものです。
職業訓練校の講師になれる、ということは、そもそもそれだけの実力を持っていて、本物である!という証拠でもあります。

長江先生はWebだけでなくPC全般に強く、長江先生に習ったことによって私は、「Webクリエイターエキスパート」「Web技能検定3級学科」「ワード2級」を3ヶ月の間に取得することができました。
(Webなどは、どちらかというと苦手でど素人だった私が!です)

これがきっかけで、その後法人を立ち上げた私は、多くのWeb関連のお仕事を長江先生にお願いしてきました!

例えば、HPにおける諸々のメンテナンス(規格変更におけるバージョンアップなど)、ハッキングされたHPの復活など(ハッキングって、普通に起きてしまうことなのです汗。長江先生と知り合いでよかった…)

でも、1番私が印象に残っており、インパクトがあるのは、「Webを作ろう!」という講座でした。

職業訓練校時代と今とHP作成の主流の方法は大きく変わっていて、それもあって長江先生に習いにいきました。
そうすることで、なんとたった1日教えて頂いただけで、自分でサイトを作れるようになりました!

もちろん1日で教えられることは膨大なWebの知識のほんの一部でしょうが、それでも私は、それ以降、自身でいくつものサイトを作れるようになりました!

職業訓練校の頃からそうですが、もちろん長江先生ご自身もWebのプロですが、『人に教えるプロ』であることが何よりもの特徴だと思います。

HPを作りたい方、作った後のメンテナンスなどをお願いしたい方、各種PCの操作を習いたい方(エクセル、ワードなど)、プログラミングを習いたい方、などは自信を持ってお勧めできます!

そして、何より、ご自分もWebを教える人になりたい!、Webを仕事にしたい!という方は、長江先生を置いて他にそれを教えられる人はいない!と断言できます!

是非、一度お問い合わせされてみる事をオススメします♪

それによって、きっとあなたの将来が大きく切り開かれていくと思いますので!

長江先生と出会えた事で人生大きく変わった私のように!

そのほかにもたくさんの嬉しい声を頂いております
会社員 YK様 30代
もともと独学で学習していたのですが、挫折してしまいました。 独学中のわからなかったところを聞いたところ、丁寧にわかりやすく教えてもらったので、 この講師の下でもう一度勉強してみようと思い通うことにしました。 しっかりと自分で考える時間も必要であり、さらにどうしてもわからなかったらすぐに講師に聞けるという安心感が、 力をつけることにつながったと思います。
会社員 MK様 30代
はじめてのプログラミングでわたしにできるか不安でしたが、 講師の方は優しく丁寧にわかりやすく教えてくださり、難しい問題も一緒に解決に導いてくれて、 自分の力になります。 生徒一人ひとりに合った授業をしてくれるので、毎時間、先生の授業を受けるのが楽しみです。
会社員 MR様 30代
とてもわかりやすく、ていねいに教えてくださるので、初心者の私としても助かります。 途中わからなくなっても個々に教えてくださるので、安心して「わかりません」と言って、最後まで受けられます。 初心者の私でも楽しんで学べます。

お問合せはコチラから

お問合せフォームをご利用の方は、こちらのフォームから入力、送信をおこなってください。

    必須

    必須

    必須

    プライバシーポリシーに同意する必須