CREPROSTUDIO

くりぷろスタジオ合同会社

IT・デザイン・プログラミングの教育/Web制作を行う会社

くりぷろスタジオについて


                くりぷろスタジオについて

代表挨拶

代表

ささのはパソコン教室から法人化もっと多くの人に伝えるために

くりぷろスタジオ 代表 長江かほり

講師歴11年。担当した生徒様は2000名以上。
職業訓練講師、専門学校講師、ITマスター認定、北九州商工会議所アドバイザー登録、 Web制作受託。
現役講師、現役エンジニア。

資格取得多数。 応用情報処理技術者/基本情報処理技術者/ウェブデザイン技能検定1級/ネットマーケティング検定/Webクリエーター能力認定試験(XHTML1.0エキスパート)
教員免許 商業科・情報科/行政書士試験合格/ビジネス法務検定2級/ビジネス著作権検定上級/日商簿記検定 2級
CS検定 表計算部門 1級/CS検定 ワープロ部門 1級/CS検定 データベース部門 1級 他

Message/01

挫折率9割という業界の現実と戦う

個人事業主の時代から、IT、デザイン、プログラミングを多くの生徒様に伝えて、
皆さんの未来を広げるお手伝いをしてきました。

教室に通われていた生徒様が皆さん口にいしていたのは
「独学しようとしたけれど、挫折した」ということです。

挫折率9割といわれているこの業界への挑戦。
それはきっと、教室に来られた生徒様だけではなく
多くの方が同じ想いをしているはずです。

モットーは「親しみやすく、わかりやすく」
学習内容や生徒様のスキルに合わせた授業を行うことで、
「先生だからわかった」
「挫折したのがウソのようだ!」
「早く先生のところに来ればよかった」
そんな言葉を言って頂くことが多く、
もっと多くの人と関わりたいと思うようになりました。

Message/02

スキルアップする意味、最短ルートを提供する

わたし自身も多くの資格試験を取得したり、独学で学んだスキルも多いです。
ウェブデザイン技能検定1級、応用情報技術者、行政書士…他、 難易度が高い資格にも挑戦しました。

その経験やスキルは、今の私の人生を大きく変えていると実感しています。
10年ほど前のわたしは、まさか自分が会社を設立しているなんて思っていません。
まさに「未来の可能性が広がった」結果
なのです。

ただ、一つだけ後悔があります。
「もっと効率よく学ぶ方法を教えてくれる人がいたらよかった」ということです。
そうすればもっと早く今のスキルを手に入れて、
他の新しいことに挑戦することができていたはずだから。

くりぷろスタジオでは、より効率よく、挫折せず、楽しく学んでほしい。
そして皆様の可能性がより早く、より広く広げていきたい。

くりぷろスタジオだったから、こんなにできるようになった!
そういって頂けるように、全力で真剣に取り組んでまいります。

会社概要

社名
くりぷろスタジオ合同会社
設立
2022年2月17日
代表
長江かほり
所在地
福岡県北九州市小倉南区守恒本町2丁目6−6 509号室
電話番号
050-3154-0861
(お問合せはお問合せフォームにてお願いします)
資本金
3,000,000円
事業内容
オンラインスクール運営
学習システム運営
職業訓練・企業研修請負
ホームページ制作

IT デザイン プログラミングで 未来の可能性を広げる

IT デザイン プログラミングの力は、未来の可能性をぐんと広げることができます。

自分の生き方の選択を増やすことができる

未来の選択

新しいスキルを手に入れることで、仕事の幅を広げることができるからです。

今の仕事の中で業務を効率化し、 残業を減らして自分の時間を増やしたり、 社内の評価がUPして昇進したり。 会社から束縛されないよう、副業・独立することも可能です。

周りの困っている人を助けることができる。

感謝の輪

個人店を出している友人がチラシを作りたいけど作れないと困っている。 ホームページを作りたいというお客様がいるけれど、アドバイスすることができなくてもどかしい。

IT デザイン プログラミングを学んでいれば、 周りで困っている多くの人を助けることができて「ありがとう」の輪が広がっていきます。 それは新しい未来の可能性につながります。

ビジネスの可能性を広げることができる。

活躍の場

スキルを高めれば、いずれは自分でビジネス展開することだって可能です。 ITに関係がない業界ですでにビジネスを行っている人にとっても、 ITやWeb制作の知識があれば、もっと効率化や集客につながります。

業界のプロでなくても、学ぶべきスキルです。 学ぶことで自分の未来が今よりも少しだけよくなって、可能性が広がります。

くりぷろスタジオは、高い技術力わかりやすさで技術と知識を提供し、 お客様の未来の可能性を広げていきます。

お問合せはコチラから

お問合せフォームをご利用の方は、こちらのフォームから入力、送信をおこなってください。

    必須

    必須

    必須

    プライバシーポリシーに同意する必須